審判・競技・資料DL

HOME | 審判・競技・資料DL

資料のダウンロードについて

ダウンロードされました、資料につきまして保存段階でファイル名が英数字になってしまいますので保存時に名前の変更をしてください。お手数かけますが宜しくお願い致します。

25-02-20

岡山県バレーボール協会のホームページに「令和7年度岡山県バレーボール協会6人制審判講習会」がアップされていますのでお知らせします。

日時 令和7年4月5日(土)
   10時~12時
会場 旭化成大高研修所
   旭化成体育館
内容 
①令和7年度の6人制競技規則の改·修正点講義
②令和7年度のルール取り扱いと実技研修
参加される方は、3月28日までに申込みをして下さい。

 

LinkIcon6人制審判講習会.pdf

25-04-07

5月6日(火)に開催します、岡山県ヤング女子新人大会の要項、申込書を掲載します。

参加希望チームは期日までに申し込みをお願いいたします。

 

LinkIconヤング女子新人戦要項.pdf   

LinkIconヤング女子新人戦申込書.xls 

25-03-17

新しい審判レフェリーウエアの販売について

販売元である株式会社トレス様るのオンラインショップが開設されました。
なお、現在は予約販売として、発送の開始は4月1日以降となりますが、多くの皆様からのご注文が予想されます。
そのため、商品の発送・到着までに時間を要することが予想されます。「〇〇までに必要」等のご要望にはお応えできかねますので
あらかじめご理解をいただきますようよろしくお願いします。

【添付ファイル】
以下のURLをクリックするとダウンロードできます。
ダウンロードできない場合は、URLをコピーしてブラウザに貼り付けてください。

添付ファイル名:_____________________.pdf (931,367バイト) https://jvamrs.jp/mail-attachment/ba56973360e35e82bacbbd16ba89cf72/download

25-04-11

令和 7 年度日本スポーツ協会公認バレーボールコーチ1養成講習会

開催要項が届きましたので、案内します。
各チーム、コーチ1以上の資格を持ったスタッフをどんどん増やしてもらいたいと思います。よろしくお願いします。

    LinkIconコーチ1申込手順(R7).pdf

    LinkIcon令和7年度日本スポーツ協会公認バレーボールコーチ1養成講習会(専門科目).pdf

25-05-27

令和7年度 保幼・小・中・高・ママさん・保護者対象
「一貫指導推進事業」 兼 「指導者研修会」

1.趣 旨

  1)岡山県内の保幼、小、中、高校生のバレーボール競技人口拡大と普及を目的として行う。また、一貫指導体制を確立すると共に、指導者の資質向上を目指して行う。
  2)Vリーグ選手と一緒にバレーボールをすることで、保幼、小、中、高校生にバレーボールの魅力や楽しさを体験させる。


2.主 催 岡山県バレーボール協会 指導普及委員会
3.主 管 岡山県小学校バレーボール連盟
     岡山県中学校体育連盟バレーボール部
     岡山県高等学校体育連盟バレーボール部

    LinkIconR7 保幼小中高ママ保護者対象 開催要項.pdf

    LinkIconR7 一貫指導 申込書.docx

   

25-06-01

 令和7年度 第14回 岡山県ヤングクラブバレーボール大会兼 第28回全国ヤングクラブバレーボール大会 女子岡山県予選会 開催要項

.開催期日・開催場所
1)開催期日 令和7年7月5日(土)
 2 )開催場所 真庭市落合総合公園白梅総合体育館
               真庭市下市瀬586-3 TEL(0867-52-5905)

開催趣旨
本大会は、公益財団法人日本バレーボール協会の定める「JAPANバレーボール宣言」・「JAPANバレーボールWAY」、「指導における倫理ガイドライン」を理解し、
プレイヤーズセンタードの理念に基づき活動を続けているチームのための大会です。
(大会開催の趣旨:大会関係者の想い)
それぞれの立場で、様々な考えがある中、日本一マナーの良い大会に!!選手・スタッフ・応援の方々【保護者】・大会役員・大会に関係いただく方々 皆さんが楽しめる大会になりますように!!

 

25-06-02

 令和7年度 第14回 岡山県ヤングクラブバレーボール大会兼 第28回全国ヤングクラブバレーボール大会 男子岡山県予選会 開催要項

.開催期日・開催場所
1)開催期日 令和7年7月5日(土)・7月6日(日)

 2 )開催場所  倉敷市立南中学校
        倉敷市西富井1387 TEL(086-422-4670)

開催趣旨
本大会は、公益財団法人日本バレーボール協会の定める「JAPANバレーボール宣言」・「JAPANバレーボールWAY」、「指導における倫理ガイドライン」を理解し、
プレイヤーズセンタードの理念に基づき活動を続けているチームのための大会です。
(大会開催の趣旨:大会関係者の想い)
それぞれの立場で、様々な考えがある中、日本一マナーの良い大会に!!選手・スタッフ・応援の方々【保護者】・大会役員・大会に関係いただく方々 皆さんが楽しめる大会になりますように!!